お金持ちはレストランを予約する

2022年11月03日
0
私的グルメ


アメリカのラブコメディを見ていたら彼女を誘ってのデートでいろいろ策を巡らし服装もバッチリ、プレゼントも万全、でもレストランの予約をしていなかったばかりにデートが台無しってシーンがあった。別のドラマで金持ちが貧乏人に向かってなんで予約をしないんだって驚く。貧乏人が予約は取らない店なんだって答えると、そんな店に行くなって金持ちが答える。日本ではラーメン店とかは予約は取らないけどたいていのレストランは予約を取るわけで、たぶんお金持ちの方が予約をとるような気がします。なぜかと言うとレストランに行ったらいくら金があっても予約しているお客の方が強いから。金なんか食った分だけ払えればよいわけでその1000円のパスタ2000円で買うから先に店に入れろと言ったところで相手にされないわけです。

いくら常連だ上客だと言ったところで、そのために予約客を断る店はまずない。(あればニュースになるかも。)一方でいざ予約を入れておけば、そこでお金は効いてくる。常連の上客ならいい席に案内される。常連でなくてもダイナースなんかから予約を入れるとやはり扱いは多少違ってくる。なんにせよレストラン街とか混んでいる街では基本予約をすべきだと思います。わたしはネットのレストラン予約サイトを使ってます。一休とかホットペッパーとかぐるなびとかたくさんあります。レストランのネット予約はそれほど普及しているわけじゃないのでわりと簡単に予約が取れるのがいいです。待たなくて座れる。迷わなくていい。迷う楽しさもあるけどどこも混んでいるんじゃ好きに選べないですから。その上でサイト経由だとクーポンとかポイントも使える貯まるとあるのでけっこう得できますね。


関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ