貧乏人(心と財布が豊かでない人)ほど悪口がお好き

2022年08月20日
0
日々の雑感ーリタイアライフ
16609261030.jpeg

16609261200.jpeg

16609261360.jpeg
中華の場合
テイクアウトと自作を組み合わせるって
相性が良い気がします
ゴルフの後はテイクアウトが多い
ゴルフそのものが多いからテイクアウトも多いです

今は口コミの時代だからいろんな口コミがネットで氾濫しています。行った店の感想をネットで書く人も多い。わたしが口コミを読む時に考えるのは書いている人がどれくらい心と財布が豊かかなってことです。高級なお店とか宿の悪口を書く人は貧乏人(心とか財布が豊かでない人)が多いと思います。過剰な期待をするからです。もっともそうじゃないお店の悪口を書くのも貧乏人が多い。なぜなら金持ちは不愉快な思いをする可能性のある店には最初から行かないからです。間違えて行ったら二度と行かない。逆に貧乏人はもともと危ないところによく行くし懲りずにまた行く。そういうことで貧乏人ほどなにかしら悪口ばかり書いているってことですね。ちなみにわたしは店とか宿の悪口名指しでは書きません。

わたしくらい貧乏の経験豊富な人はそんなにいないと思いますけど、そのわたしが思うに、口コミに限らず悪口ばかり書いている人っていますけどたいてい貧乏人です。お金はなくても心を豊かにすれば貧乏じゃない。そしたら悪口は書かない。もしも貧乏から抜け出したければまず貧乏根性を自分から追い出すことだってこれはわたしの持論でここで何度も書いてきてます。ちなみに批判はオッケーですが誹謗はアウトです。批判と誹謗の見分けがつかない人は、心を豊かにしつつ知性も磨かないといけないのでちょっと忙しいですね。若いうちはいいけど歳を食ったら難しいでしょう。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ