本物は簡単にはおかしくならない
2022年08月17日
わたしの場合も中長期の個別株投資というのは二十数年変わっていません。もちろん中身の微調整はあります。以前はキャピタルゲインフォーカスでしたが今はインカムゲインフォーカス。でも基本姿勢は変わらないです。株で成功する人ってのはひとつの手法で成功といえる結果をだしますね。ある程度までいっても途中で通用しなくなるとか頭打ちになって戦法変えるとかは結局本物じゃないのです。別に本物はそんなにいないしなれなくてもいいのですけど、そこがわからない人はわからないってことです。成功できないのは手法じゃなくて自分の問題なんです。どんな手法でも成功者はいるのですから。
株式投資をしていると、いつか自分の投資手法が通用しなくなるんじないかと不安になるのですが、私はいろんな投資手法や金融商品には手を出さず、今の投資手法(日本の個別株への中長期投資)に特化して磨き上げることにしました。
— 弐億貯男 (@2okutameo) August 16, 2022
通用しなくなる日までこれで頑張ります。
- 関連記事
-
-
お宝株発掘でもーマーケットアクセシビリティに注意 2020/10/29
-
何か読んでなるほどって程度じゃ勝てっこない 2021/07/25
-
本当に儲けている株ブロガーとは 2022/05/29
-
サラリーマンは椅子とか机にこだわる 2021/07/13
-
株主さんならすぐに答えられる? 2021/08/18
-