選挙権は70歳になったら返納しましょう

2022年08月13日
0
政治経済
本当は選挙権に定年制でも作って欲しいけど、そんな法律が通るわけはない。まあどうだろう? 60代だとまだ現役も多いから70歳になったら投票所に行かないようしましょうって運動でも始めたいくらいにわたしは思います。投票所の前で年寄り帰れとシュプレヒコール上げてやりましょうか? よく年寄りが次世代のことを心配して投票するとか綺麗事言いますけど実際自分のこと方が心配な年寄りがほとんどどでしょう。それで高齢者の投票率が高いからどうしても年寄り優先の政策になっているのです。

70年も生きてきていまさらお国になにかしてもらおうなんて了見は捨てて、もう若者で決めてくださいって態度が潔くないですか? 70歳以上が投票しなくなれば国の政策は必ず変わります。それからネットで投票できるようにして投票したらマイナポイントあげればいい。別に免許証や保健でばら撒いているんだからやればいい。財源はどうするんだ? 名案がある。70歳以上でもどうしても投票したい人間は有料で投票させるのだ。その売り上げを若者に配ればいい。格差解消の策になる。素晴らしい。こんなこと言う政党出てこないかな? まあわたしは70歳で投票やめようかと思っていますけど。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ