観光客の来ない那須町民の隠し湯
2022年08月10日


那須町のHPより
那須は夏休みということで人がかなり増えてきました。どこか空いていてゆっくりと温泉に入れるところはないでしょうか? 自分のリゾートマンションはもちろんオッケーなんですが日中に清掃の時間があって3時間ほど入れない時間があります。(その代わり夜はずっと入れる。)それとリゾマンだけでは飽きます。ということで那須町営の日帰り湯に。町民シニアで250円。標高が1000近くあってリゾマンよりさらに涼しいです。それとここの温泉は御用邸と同じお湯なんだそうです。陛下と同じお湯に入れるのはここだけかもしれません。少し黒っぽいお湯です。
お風呂は小さくてそんなたくさん入れませんけど、ほとんど人は来ません。那須の町からかなり山を登ってくるので町民はそんなにこない。観光客は基本来ないです。観光客だと700円するのです。それなら500円の鹿の湯に行ったほうがいい。広くて静かな休憩所も無料で開放されています。そこで昼寝してもいいし食事をしても文句は言われません。WI-FIはありませんが携帯電話は強力に入ります。ソフトバンクでバリバリです。楽天以外はオッケーでしょう。先日紹介した板室温泉は観光客にもオススメですが、ここはみなさんにはお勧めしません。700円も出す価値ないです。狭いし露天風呂もない。ということで町民の隠し湯ってことですね。
- 関連記事
-
-
友人旅行支援 2022/11/18
-
リゾートマンションの理事長を拝命しました 2022/06/26
-
GW,那須レジデントは静かに過ごす 2023/05/03
-
中途半端な鳩対策により事件発生 2022/04/27
-
那須でもなく塩原でもない地味だけど歴史ある良湯「板室温泉」 2022/08/06
-