映画「ジェラシックワールド」公開初日に見てきました。星3.8
2022年07月30日

公開初日に早速見てきました
夏らしい娯楽作品でした
この映画もトップガンと同じく
前作を見てから行ったほうが良いと思います
で見た印象ですが
悪くはないけど個人的には星4は欠けるかなて思いました
理由は2つあってひとつはストーリー展開
二つ目はCGと実写のマッチングです
詳しくはやめておきます
ただ迫力があって十分楽しめます
わたしは何度ものけぞりました
これも劇場向けの映画なんで映画館で見たら良いかと思います

これはCGじゃないです
映画が終わったのが4時半で、二人で早めの夕食にしようかってことなんだけど、行きたいなってお店はどこも17時半か18時開始なんで待っていられない。駅ビルに入っている魚屋さん直営の寿司屋が開いていたんで入ってみました。魚は時々魚屋さんで買っています。つまみを少し取って握りを頼んでそれでいくらか飲んで、メニューを見ると時々行く寿司屋の半分くらいかなって印象でしたが、実際会計すると三分の一でした。酒とかつまみが安いのでしょう。カウンター席はあったけど目の前で握っては出さないというのでテーブル席でゆっくりといただきました。食べた印象はまあまあ。驚くような旨さはないけど十分美味しかったです。ただ驚きたい自分もいるわけでちょっと自分自身も贅沢になっている気がします。

これは3倍する鮨。鮨は見た目で美味いってのもあるんですよね。世の中にはこのまた2倍3倍も高い鮨でないと食ってられねえって人もいるらしいし、下を見れば100円寿司からずいぶんと値段的に縦に長いのが寿司ですが、仮に映画で寿司を食べるシーンがあって一貫100円の寿司と一貫数千円の寿司と実際食わせたら役者の演技はどう変わるんでしょう?これは役者の経験でも違ってくるでしょう。いわゆる喜怒哀楽は演技しやすいけど、驚きとか恐怖とか緊張ってのは演技で出すのは難しいんだろうなって思います。寿司だといつも高い寿司ばかり食べている役者でも100円寿司は美味しそうに食べられるけど、いつも高級寿司を食べている人間が初めて高級寿司を食べて驚く演技はきっと難しいって思うのです。それも演技力で埋められるのかな?
- 関連記事
-
-
GRAN TORINO 2015/11/24
-
エルトンジョンとレオンラッセル 2015/12/05
-
韓国映画「国際市場で会いましょう」を見た 2020/08/14
-
ピアニスト 2015/11/19
-
映画「ARGO』 2012/11/12
-