防鳥ネットで鳩以外に防げた意外なもの

2022年07月20日
0
日々の雑感ーリタイアライフ
16582000960.jpeg
雨の那須もいいもんです
海のそばで生まれたもんで海の眺めが好きだったんだけど
今は森とか山も同じくらい好きですね

そもそも鳩被害なんて以前はなかったのに隣接するマンションの大規模修繕で鳩が全部追い出されてこっちにやってきたのが始まり。で結局防鳥ネットを自作で張ったんだけど、これって5センチ角くらいの大きさで鳩は入れないけど、蛾とか虫とか蚊とかは全然関係なく入ってくるだろうと思っていたら、95%くらいの比率で虫が来なくなりました。防虫スプレーしたり蚊取り線香でもつければほぼ100%シャットアウトです。どうも虫にすると入りづらいみたいです。虫にこのネットがどうやって見えているかよくわからないけど、これは大助かりです。夏でもエアコンは使いませんが、さすがに窓は開けて過ごします。高層階なんでセキュリティは問題なしです。

この防鳥ネットはしばらくしたら外そうかと思っていたのですが、視界的にも全然気にならないのと、それと高いところは苦手というほどじゃないけどそれほど好きじゃないのですが、ネットがあることでベランダにいてもなんとなく安心感があるんです。小動物飼っている人も安心かもしれません。猫くらいなら完全に止められる。落下って話は聞きますからね。虫が来ないから夏場にベランダで過ごす時間も長く持てます。もちろん雨風は問題ないです。軽いですから。ちなみにわたしはネット張りを自作しましたから2000円くらいの材料費で済みましたが、業者に頼むと10万円じゃすまないみたいです。これでよければ3万円くらいで受注したいな。1日で終わる。材料はホームセンターで2000円で揃う。営業して注文とろうかな?

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ