以前から気になってした新規オープンのお店
韓国料理の店なんだけど
京都名物韓丼とか名乗っている
京都にそんな名物あったかな?
8年奈良に住んで京都も担当してたけぞ
知らんぞ、
味は平凡でした
でも栃木の人は知らないから京都では有名なんだろうって思ってんのね
京都でよく覚えているのはラーメンですね
ネットで個人投資家の発信とか見ていると、株の話題でも株以外の話題でも、なんか怒ったり文句を言っている人がやたら多くて、それでその傾向は年齢が上がるほど強いって印象があります。なにかと文句を言う。まず政治、政治家、それから官僚、あと評論家、コメンテーターとか。わたしなんかにするとどうだっていいって思うことに怒る。今回の通信障害だって、別にいいじゃない。2日くらい使えなくたって、わたしはそう思う。他に代わりの方法はいくらでもあるんだから。それは不便と言えば不便とも言えるけど、大変だったって人はそんなにたくさんはいないし、そういう人が怒ればいいんじゃないかしら?
基本的に日本人てのは自分が迷惑してなくても、けしからんと憤慨する人が多いですね。それほど立派な人間にも見えない人が、憂国の士を気取る。でもってそういう人ってそんな幸せそうには見えない。もっとゆったりと穏やかな気持ちで世間のうつろいを眺められんのかな?って思います。まあそうなってしまったなんか理由があるんでしょう。たぶんだけど現役時代の鬱憤が解消されきっていない感じ。もしそうであるなら、若いうちから鬱憤を抱えない生き方を考えたらいいんじゃないかしら? そして後悔もない生き方。
具体的に言うと、わたしみたいな生き方なんだけど、若い頃のわたしを見て羨ましいって言う人いなかった。真似しようって人もいなかった。必ずひっくり返るだろうって思われてた。それがだんだん羨ましいと言われることが増えたけど、その時はもう遅いってことで今更真似もなにもない。なかなか気づくべき時に気づけず、気づいた時には遅かったって人が多くて、そういう人がきっとブツブツ何かいうんじゃないかしら? って気はしてます。
- 関連記事
-