今年2回目のビッグ修理@ボルボ
2022年06月11日

もしボルボのディーゼル買うなら中古しかないけど中古買うとなると故障はどうなるかわからない。つまり当たり外れ。株ってのは同じトヨタ株で当たり外れがないのはいいですね。その代わりにトヨタと日産の差はでかいか。この車の一番の良さはの太いトルクです。アクセル踏むとキックダウンもしないでどドーンと加速していく。400Nというのはガソリン車ならV8並。それで燃費は18とか普通に平均で走る。欠点は低速時の騒音とも言えるうるささ。でも速度が乗ると静かで滑らか。那須では最高だけどさいたまの渋滞はあきません。


修理の時に飲み物がでるけど
いつも一緒に出てくる小皿が気になって
聞いたら売ってるそうです
440円税込
買いますというと
22万円も修理しているのでサービスですと
380円にまけてくれました
大人しく払いました
これでサーモンの刺身でも食うか
サーモンはノルウェーか
- 関連記事
-
-
ボルボ7年目16万キロの車検費用 2023/03/06
-
(後編)パーキングメーター時間外は駐車違反になるのか、警察に直接聞いてみた 2022/02/23
-
カローラクロスとHONDAヴェゼル 2022/01/03
-
ダイハツROCKYに試乗 2021/04/25
-
VW POLOは日本車と比べて高いのか? 2022/01/16
-