わたしにとってのFIREの定義

2022年06月01日
0
マネーと生活



Twitter始めてすぐに感じたんだけど、株についてはブログとかよりレベルが高い人が多い気がします。短い文章に凝縮させるんで思考がまとまっていない人はすぐにわかるって感じもします。もちろんいろんな人がいるのは当たり前であくまでも程度問題なんだけど。ブログとTwitterを使い分けている人も多いですね。それとTwitterは若い投資家が多くてそれがブログよりわたしには求める読者を増やすチャンスという気がします。ロートル相手に檄を飛ばしても何も起こらんし。ところでFIREについてはわたしの定義はかなりハードル高いです。逆に言うならそれくらい慎重にやらないと、10年後20年後、仕事を辞める前より悲惨な形で労働を強いられる羽目になるかもしれない。そこは固くみたいです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ