株主優待生活より好きなものを買ったり食べたりしたい
2022年04月29日

ローソン100っていうのは
時々お得なものが出てきてそれで消えていきます
この牡蠣のオイル漬けは100円
普通の感覚では400円
ちょっと激安で怖くなるくらいです
でも食べたら普通に美味しかったです
クラッカーに乗せてがいいかと
最寄駅は和食や寿司、各国料理個人のお店が美味しいのでわざわざチェーン店に行く気もしません。その方が豊かに暮らせる気がします。優待券を使おうと考えるのも面倒です。いくつか家のそばにあるお店を使う優待ならいざ知らず、たくさん優待をもらってそれを使うために奔走して得した気になる気持ちは共感できません。優待よりもっと便利で使いやすいものがあります。それはお金です。お金を使えばいいのです。ただいろいろお得は探してね、というところです。
- 関連記事
-
-
ネットで愚痴る人、それを慰める人 2021/12/28
-
株増税は誰のため? 2022/01/21
-
億り人を弟子に持つ 2022/10/10
-
勝っている人の真似をすれば勝てるようになるのか? 2022/06/20
-
わたしが「下手くそは株をやるな」と言う理由 2022/08/06
-