株とギャンブルは何が違うのか?
2022年04月27日
株式投資はギャンブルと何が違うのか? あるいはなにが共通する点か? この命題はそこかしこで語られますけど、実は勝たないと本質というものが見えてこないというのは株とギャンブルは共通しています。勝って初めて見えてくる景色というものがあるのです。なんでもそうです。白帯じゃ柔道の本質は語れない。その意味で言うと、例えば競輪とか競馬、誰でも種目としてギャンブルだと認めると思いますけど、ギャンブルである競輪の本質ってなんですか? 兼業ですが車券師として生涯勝ち越しているから見える景色がある。株も同じです。勝ち切って初めて見えてくる景色というものがある。イチローが野球の本質を語る。そこらのおじさんが野球の本質を語る。同じなわけがない。見ている景色が違うということです。
さてギャンブルたる競輪の本質とはなんでしょうか? 実はなんたるかなどわからずにギャンブルを語っている人がほとんどなのです。株式投資の本質も同じこと。どっちも勝ち切ってみた経験があるわたしには本質において株とギャンブルは同じだと思えます。さて株とギャンブルで両方勝ちきった人がこの日本で何人いるのでしょうか? だから株とギャンブルは何が違って何か通じる点があるのか? わかっている人間などまずいないってことです。わたしがこんなこと言ってもわかる人はまずいないどころか株とギャンブルは違いますと反論する輩もいる。どっちもわかってないのに。そういう人に説明するのはラクダが針の穴を通るより難しいです。
- 関連記事
-
-
友人は大切だし失いたくないからこそ選ぶ 2022/06/14
-
短期トレーダーの行く末 2019/10/12
-
相場で暮らせると暮らしてますは違う 2019/11/26
-
抽象画とジークレーは相性が良いと思います 2021/03/13
-
ラッキー野郎じゃいけませんか? 2023/04/02
-