老後に資格があると役に立つのか
2022年04月25日

ゴルフコースの空きスペースで練習をしています
好きなだけできます
ゴルフに詳しいというのはバイトでは生きてます
わたしの妻はある部門の技術士という資格を持っています。それなりに難しいようです。それで時々来てきれないかと企業から声がかかります。技術士がいるということが求められる会社があるようで実際に現場の仕事はやらなくて顧問的な役割で給料をくれるってとこがあるのです。でも週に何度かは出勤しないといけないし(リモートでも)それなりにまともそうなことを言わないといけないので、確かにお金にはなるけど妻は全部断っています。できなくはないけど面倒で今更やる気もない。結局資格があってもまじめに働く気がないと意味はないってことです。老後に頼りになるのは資格よりもお金ですかね。わたしなんか金になるような資格はなにも持ってないけど全然困りません。遊んで暮らすのに資格は要らないのです。でもけっこう難しいですよ、わたしくらい遊び倒すのは。
- 関連記事
-
-
レンタサイクルカフェ@渋谷 2015/07/17
-
反省 2015/10/24
-
わたしが不要不急です 2020/04/18
-
すぐに他者を咎めるメンタリティ 2020/02/14
-
これは凄いのだ 2014/08/12
-