たまにデパ地下の夕食
2022年04月04日

時々こんなことやります
デパ地下で買ったお弁当で夕食
けっこう華やかです
カミさんが用事があって夕食を作れない時などです

実際はさらにいくつかお惣菜も足して
それとサラダを加えます
最寄りの駅によって食事の豊かさも変わってくると思います。デパ地下なら北海道展とかなんとか展とか常にやっていて目に鮮やかな食材も並びます。それ以外のお店も対抗すべくか良いものが並びます。出来合いのものでなくても、魚や肉などやはり良い食材が並びます。レストランの外食の選択肢も多いです。中華、イタリアン、和食、フレンチ、県下でも有数の店が散在します。東京の渋谷とか行けばもっと選択肢は増えるんでしょうけど、これ以上あっても別に嬉しくないって気もします。東京ならハイエンドのお店もあるというのが違いですが、、そんなとこ行きませんから。
自宅での夕食は帰らなくても良いというのが楽な点です。それとアルコールの分だけ安上がりです。飲み物は家で飲んでも美味しいものは美味しいです。今はさいたま市では「がんばろーさいたま」の商品券が出ていて10000万円ごとに3000円のプレミアムが付きます。買わない人も多いですが、我が家は16万円分まず買っています。48000円プレミアム。さらにキャンセルがでたとかでまた申し込んでいます。抽選です。いくつ当たるかわかりませんけど、買えるだけ買うつもりです。どうせ使うとも言えますし、その分消費を増やすという気分もあります。結局たくさんお金を使う家が得をするという制度ですね。
- 関連記事
-
-
金目鯛はお魚界のテンバガー 2021/04/26
-
生まれて初めてビッグマックを食べに行ったけど、、 2022/10/31
-
無傷 2015/09/08
-
極楽フレンチテイクアウト 2020/05/07
-
一休レストラン1万ポイントの使いみち 2021/03/11
-