こんな美しい街が本当に破壊されるんでしょうか?

2022年03月07日
0
株式投資


スクリーンショット 2022-03-07 19.33.47
スクリーンショット 2022-03-07 19.37.01
今はこうやって状況がリアルタイムで確認できます
昼の鐘の音が聞こえました
一方で飛行機でしょうか轟音も聞こえます
こんな綺麗な都市キエフ
そこに住む人たちが本当に殺戮され
街は破壊されるんでしょうか?
現実とは思えません

読者から国際政治に詳しいなというお声をいただきました。まあこういう機会でもないと書くことはないのですけど、昔CIA、モサド、KGBなどの諜報活動に興味があって、国際政治も勉強したしスパイ物の本とかもけっこう読んでました。諜報活動の醍醐味と言うと、暗殺とか情報収集より、世論操作、政府転覆、傀儡樹立などで、これは中東とかアジアで大国を中心に相当のことが行われてきています。まさに政治とは切っても切れない関係です。今テレビで知ったような感じで話しているコメンテーターの多くが国際政治の裏舞台で暗躍する諜報活動の重みについて理解しておらず、見えている部分だけで安直なコメントをする人が多いなって思います。プーチンはKGBの出身ですから裏の裏まで諜報活動を知り尽くしるし利用し倒してきている人間です。ウクライナ問題を考える上では考慮しないわけにはいかない側面だと思います。

ちなみにウクライナが陥落するとそれを好都合と中国も台湾を征服して余勢を買って日本にも侵攻してくるかもとか、ウクライナは人ごとじゃないぞ、日本も核武装を検討すべきだ、などと元首相をはじめ核保有を検討すべきと主張する人がたくさんいます。国民の不安を煽ってもともとの自分の政策を実現したいと狙っているわけです。核武装をしたくなる気持ちはわかります。核を持っていれば簡単には征服されません。しかし現実的に考えた場合、仮に中国が尖閣に侵攻してさらに石垣島宮古島を占領したら北京に核を撃ち込めますか? 一方で中国は大阪東京に侵攻して日本を占領して日本人一億人を統治することを企むと思いますか? ロシアにとってのウクライナと中国にとっての日本は明らかに違います。中国にもロシアにも日本全体を属国化するシナリオはありません。核は国家の存亡の危機には使えますが領土問題の解決には使えませんので日本の場合は核に頼らず違う防衛戦略を持つべきだと思います。でないと領土と財産を守れません。

株関係のツイッターでもブログでも、ウクライナ暴落だとか、ウクライナが落ち着くまでは先が見通せないとか、経済制裁で株価はどうなるとか、プーチンのおかげで含み損が増えたとか、自分の投資の一材料にウクライナを捉えている人がたくさんいます。ちょっと悲しい気持ちになると同時にわたしとは感覚が違う人たちだなと思います。震災の時にもわたしは同じことを言いました。人が死んでいる時に自分の金儲けは考えないほうが良いと。人の死にあたり金儲けを考えたあげくにそれで儲からないんじゃなにおか言わんやですね。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ