POLOにドア開閉部保護フィルムを貼りました
2022年02月21日

7.5センチ幅
プロテクションフィルムとかテープという名前でアマゾンで売られてます

これを車の外に上手に貼るのは難しいです
湾曲に合わせて熱を加えて伸ばすらしいです
気泡も入りやすい

ただこうやってドアの内側に貼るとか
ドア自体に貼るなら目立たないので下手でも気になりません
この部分は車の乗降でけっこう擦り傷がつきます
純正品もありますが
ディーラーで買うと一台分軽く数万円
でも自分で貼れば車2台でも1300円で済みます
失敗しても剥がして貼り直せます
塗装に影響もありません
最初はボルボのトランク部に貼ろうとしたのですが
うまく貼れずに一年以上置いてあったのが
今回ポロで生かせました
無駄にならずよかったです
わたしはこうやって書くと上手に節約しているように見えるかもしれませんが
結構無駄なものも買っているんです
買ったけど使わないとか失敗も多い
得だか損だかよくわかりません
ただ遊んでいるってことは間違いないです
- 関連記事
-
-
車のサイズ 2018/05/20
-
簡単に壁(縁石)に寄せて駐車するコツ 2021/12/20
-
ボルボV40 D4に43000キロ乗って 2018/11/04
-
タカタ 2015/11/08
-
ティグアン速くなる 2013/03/17
-