暴落なんて、、そんなの関係ねー
2022年02月14日
わたしの滑走動画
15秒
最後に見せ場?があります

カミさん用に買ったイタリア製のスキー板
かなり滑りが変わりました
安定して滑らかに滑走できています

ゴンドラトップに小さなエレベーターが設置されていてそこでソリとかタイヤで滑走できます。1日リフト券を持っていれば誰でも使えます。那須岳を望む展望台もあります。レストランもありますのでトップでゆっくりとスノーリゾートを楽しむのも一興です。カミさんに滑走している様子をスマホでビデオ撮影してフォームをチェックしています。気に食わない点があります。小回りでポンとストックを突いても抜重しているつもりがないのにビデオで見ると抜重して上下動しているように見えます。その時に内倒が発生しているようです。意識して滑ってもすぐに直らないです。やはり困った時の師匠頼みで師匠の予定に合わせてご一緒することにします。もうちょっとなんですよね。
わたしの持株は堅調です。どこの市場が暴落しようがモーマンタイ。そんなの関係ねー状態です。もう税金払いたくないんで利確もしません。厳密に言うとNISAの分だけ利確する手もありますが、もう誤差の範囲なんでどうでもいいです。配当も順調に入ってきています。購入株価に対して配当利回りは8%以上。それも減配しての数字です。利益も戻ってきてますのでもう少し増配してくれれば15%とかに近づいていくと思います。ということで悩みはスキーくらいですね。今のわたしは。
- 関連記事
-
-
Blogger on the Run 2021/05/22
-
スマホ買った! 2020/02/29
-
意図を含むと思われる数字とはなるべく距離をとる 2021/03/24
-
なぜ甘い見通しのFIREが多く目につくのか? 2022/06/30
-
ホラは実現すれば良い 2020/06/07
-