わたしのライティング(執筆)環境
2022年01月25日

上海に行った娘の部屋はそのままですが
デスク上だけわたしのPCスペースに使っています

わたしのライティング環境@さいたま
24インチLGのWQHDディスプレイ
いわゆる2Kですね
それにアップル純正の
キーボードとトラックパッド
PCはMacbookAirをクラムシェルで接続

こっちはカミさんのオフィス
こっちの方が広いです
ウィンドウズとマックと
右がウィンドウズですが
ロジクールのキーボードマウスセットで
わたしも時々使います

これは那須のライティング環境
ChromeBookをクラムシェル化しています
ロジクールのキーボードマウスセットで
打ちやすいです
もちろんどこでもMacBook Air単体でも使ってます
最近モニターを3台買いましたが
満足しています
画面は大きい方が楽です
解像度についていうと24インチでは4Kは要らないと思います
表示が小さくなりすぎる
1920x1080のフルHDか
2560x1440のWQHDか
どっちかでしょう
キーボードはアップル純正かロジクールですね
ロジクールはコスパ高いと思います
- 関連記事
-
-
ブログデザインについて 2019/08/05
-
親はスマホ機能をきちんと勉強せよ 2015/08/22
-
モバイルブロガーのメモアプリ 2021/01/21
-
リフトでモバイル 2017/02/10
-
買って使って初めてわかる、要るか要らんか 2021/10/22
-