車が2台あるのでいろいろ検討しています

2022年01月09日
0
自動車、購入インプレ
16415472400.jpeg
今年初鰻

半日カーディーラーを回りました。見たのはヤリス、ノート、MAZDA2、ポロ。かみさんの車が最初の車検まで半年です。もし乗り換えるなら納期を考えると今決めないといけないくらいですが、今乗っているMAZDA3にずっと乗るのは不安で擦ってしまいそうだと言うのです。MAZADA3はわたしのボルボとほぼ同じサイズですけど、実はフロントが10センチも長いのです。その分狭いところで前から入る時の取り回しが難しくて実際左の前を擦って修理もしました。これから長く乗るのにもう少し小さい車が良いということで見て回ったのですけど、正直車格が下がる分なんだかなーとかみさんでも感じるようです。室内の質感とか乗った感じが違うのです。それは仕方ないのですが、唯一ポロは質感的に不満がありません。以前ゴルフに乗っていたカミさんとしても納得です。ただ問題がふたつあります。ポロはそんなに小さくない。確かに前は短くなるけど横幅は今と変わりません。サイズ的に昔のゴルフが今のポロですね。それと初めて知ったのですが、360度モニターの設定がポロはありません。調べるとAUDIもないです。カミさんは360度モニターがない車は要らないと言ってます。MAZDA3の360度モニターがすっかり気にいったようです。ということでいろいろ見て回った結果Mazda3に乗り続けることになりました。カミさんは外車という選択肢は当分なさそうです。

わたしの方はついでにカローラクロスで気になっていたブロンズメタリックの現車を見ることができました。見た感じは自分的にはがっかりでした。買うなら白で決定です。ただ問題はいつ買うかです。正直カローラクロスは良い車だと思います。ただ400万円もしますから当然とも言えます。ただ欲しいなあと強くは思わないです。ボルボへの愛着もある。ボルボは本当に気持ちよく走ります。都市部では使いづらい車ですけど那須との往復や那須界隈では非常に気持ちよく走ります。乗れるだけ乗ってあげたいという気持ちもあります。ただすでに13万キロですしいつか買うならカローラクロスだと思っています。実際トヨタ車なら中古でもいいかと思ってます。程度の良い3年落ちを250万円くらいで買っても7年軽く乗れると思います。新車で買っても7年くらいしか乗らないと思うのです。その方がいいかなって気もします。いろいろ書きましたけど車も含めてもう物欲はそんなないということですね。欲しいと思うものはなんでも買って持っていますから。結局お金がこれ以上欲しくないってのと同じです。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ