<光陰亀の如し>早く来い来いお正月
2021年12月25日

和風オードブル

松花堂弁当

メニュー

別に刺身と寿司を
角上魚類で買ってきました

全体図
先日ランチでお邪魔した家からほど近い和食店でオードブルとお弁当を頼んでみました。もうお正月みたいに華やかで美味しかったです。でも値段はおせちと比べると全然安い。ちょっとしたおもてなしではこの弁当を頼めば、たぶん鰻や寿司より喜ばれるんじゃないかしらって思います。日本酒は栄川という福島は会津のお酒をいただきました。高くないし美味しいのでよく買っています。ノースウエスト航空のビジネスクラスで出されていたお酒です。これから年末にかけて鰻を一回取ります。お義母さんがおごってくれるそうです。さらにお寿司屋さんの鯖棒鮨を大晦日に。そして年明けにはフレンチと和のおせちをダブルで。いやあ楽しみです。楽しみと言えばスキー場のオープンも楽しみ。楽しみなものが多いので待ち遠しくて、早く来い来いお正月ですが、この歌を調べるとなんと120年前の歌なんですね。きっと120年前には、「今年もあっというまだね」なんて会話じゃなくて、「もういくつ寝ると、、、」なんてお正月を待ち望んでいた。たぶん時が過ぎるのが昔は遅かったのかなて、なんて思います。つまり昔の方が一生は長かったのもかもしれませんね。
- 関連記事
-
-
新宿伊勢丹の地下 2015/09/26
-
米沢牛めし 2016/05/10
-
GO TO EAT ポイント セコくためてバッと使う 2020/11/29
-
ゴルフ&鰻、そして昼寝 2016/05/21
-
那須の中華はなかなか 2021/01/23
-