頼りたいけど欲だけは一人前?
2021年12月07日

写真は昨シーズン
待ち遠しいです
株ネットの世界では有償無償を問わず教えてあげたいという自称先生がたくさんいるわけです。自分で勝手に偉そうに書くだけで先生になれる。その一方で人から教えてもらいたい導いてもらいたいという、いわゆる頼りたいけど欲だけは一人前という人がこれまたやまほどいるわけです。くっつくわけだよね。踏まれても踏まれてもついて行きます下駄の雪、みたいな人も多い。下駄の雪を集めて師匠気取りの人とワンセットなんだから、時代を変えてもその構図が変わることはない。変わるのはメンバーだけ。寂寥感たっぷりの絵図です。
毎年12月中旬か下旬にスタッドレスタイヤに履き替えるんですけど、今年は早めにと昨日交換をしました。小一時間で終わります。タイヤの交換そのものより出してしまう方が手間くらい。持っていけば簡単とも思いません。出し入れは自分でやらないといけない。いけば必ず待たされて最後お金を払う。自分でやったほうが早くていいです。スタッドレスはずっとミシュランです。ドライをたくさん走るならミシュランが良いと思います。操縦安定性がドライでも悪くならないし燃費も悪くならないし騒音も十分抑えられている。肝心の雪と凍結も十分な性能です。過信せずに4輪を感じながら運転することです。
ちなみにタイヤ買うのはヤフーショッピングです。どういうわけかタイヤはヤフーが安いと思います。タイヤだけ買ってガソリンスタンドで安いのを探してセットしてもらいます。タイヤをスタッドレスに変えると一気に気分が冬モードになります。はやく雪でも降らないかなと思うくらいですが、昨夜はあいにく雨でした。意外と気温が高かった。そろそろスキー板をショップに取りにいけないといけないです。スキー場は上の方だけは実はオープンしてます。でも下まで降りてこられるようになってから初滑りをするつもりです。慌てなくてもすぐです。スキーについてはわたしは師匠がいます。その師匠についていきます。スキーと株は違うのです。
- 関連記事
-
-
多くの株初心者に取り憑く株ネット世界の誤謬 2022/02/07
-
企業が成長(衰退)するとはどういうことか? 2023/02/06
-
呼吸法をものにすれば「株で勝てる」 2023/05/19
-
久々に注文をいれたんだけど、、、 2020/08/28
-
那須にも少しだけ春の兆しと増税があるかもの話 2021/02/25
-