税務署からお手紙

2013年11月07日
1
0
株式投資
税務署からお手紙が時々くる

わたしの資産を教えてくれということで
今回はわたしが海外に持つ資産の明細を教えてくれという内容だ

これは外貨とかいう意味でなく
海外の金融機関に直接口座を持っている場合である
海外の金融機関は日本の税務署に報告しないから
直接納税者に申告させようということだ

手紙によれば
当局の方針で
昨年から
海外に保有する資産の明細を届け出る
義務が生じたそうだ。

そんなの初耳だが
別に驚かない
初耳というのはよくあることだ

それより、義務はいいが
義務を守らなかった場合の罰則はどうなっているのか?
これに興味がある、それがよくわからない。
たぶん罰則はなしだ

ただ税務署のほうで
この人は何か隠しているなと
かんぐりはするんだろう

今日は天気も悪いので
日帰り温泉に来ている
午前中12時までに入ると、いつまでいても500円
これは安い、今日は長くいるつもりだ
読みたい本があるし

ここでは
いつ入った?なんてお尋ねは決してないのだ







関連記事

Comments 1

There are no comments yet.

ハルトモ  

No title

内緒さん、私は日本がいいですね。英語も多少使いますが日本語が通じる国が一番いい。

日本語が不自由なく通じる国って日本だけなんですよね。笑

でも英語が不自由なく使える国は多いですよね。英語が母国語だったら、きっといろんなこと考えるんでしょうね。

コメント投稿

Trackbacks 0

Click to send a trackback(FC2 User)
この記事へのトラックバック
更新順
同カテゴリ