「リゾートライフ 自由人」で検索すると
2021年11月28日
もしもこのブログの読者さんでも、そうでなくても、ああ、経済的自由を手にしてリゾートライフでも送りたいなとか思ったら、YahooとかGoogleで「リゾートライフ 自由人」とか検索したくなるかもしれない。そうしますと天下の星野リゾートさんみたいな企業の上にわたしがトップで出てきます。もちろん「たいした話」で検索してもわたしがトップだけどそんな検索する人まずいない。でもリゾートライフは十分使われている言葉です。わたしはなんのアクセスアップ手法も使っていません。ただ17年書き続けてきただけ。アクセスアップを狙うならいろいろやることあるんでしょうけど面倒ですね。もっとも17年書き続けるのが一番面倒か?
FC2とかアメブロのランキングとかカウンターの信憑性をわたしは信じていなくて、いくら人気ブログって言ってもブログ村のPVランキングでは全然上位にいない。ブログ村のPVはまさにアクセス数です。それと滞在時間が違うと思います。わたしのブログは訪問者の閲覧ページ数と滞在時間が長いです。それだけじっくりとよく読まれているってこと。読者の時間を占有しているって意味はあるのかなと。やはりどうせ書くなら読み応えがある文章を書きたいです。できれば読み返すくらい。そういう記事は時々書きます。記事を減らして質を上げることもできますけど、まあプロじゃないのでできなりでというところです。
- 関連記事
-
-
「リタイアライフの在り方」難易度は高いけど楽しみもメリットも大きい2拠点生活 2023/08/05
-
リゾートライフは景色(眺望)が大切 2022/04/22
-
那須のイチオシ桜スポット 2023/04/09
-
朗報「リゾートマンションの温泉泉質が向上」 2022/09/20
-
那須でもなく塩原でもない地味だけど歴史ある良湯「板室温泉」 2022/08/06
-