小京都歩きは楽しい

2021年10月29日
1
旅を楽しむコツ
スクリーンショット 2021-10-29 17.30.04
小京都っていわゆる古い時代を感じさせる街並みってことで
けっこう好きで夫婦で訪れます
ここがどこだかわかったらかなりの小京都通ですかね?
それか地元だぞって人とか
16354951320.jpeg
よく時代劇の撮影でも使われるそうです
16354951600.jpeg
武家屋敷を使ったカフェ
16354952360.jpeg
栗の和菓子でティータイム

結局旅というのはどれだけ質の高い時間を持つかということで、一緒に旅する人がいれば時間を共有して、かりに一人でもうちなる自分と対話する機会と言えると思っています。ずっと同じところに隠遁する暮らしぶりも将来的には憧れますが、今はまだまだ旅を続けたいなって気持ちが強いです。こういうところを昼間のんびりと歩いていると株など投資のことなんかすっかりと忘れてしまいます。毎日画面を眺めてデイトレする人はどうぞご自由にしてと言うしかないですが、それどころか含み益含み損で一喜一憂なんて、このブログの読者には似合わないんじゃないでしょうか? まあ読むなとは言いませんけどね。

そうは言っても夫婦で旅行がこれだけ旅行ができるのはもうしばらくです。娘が仕事で海外に行ってしまいますし、年寄りの様子もあるし、マロを寂しくさせないとかで、たぶん数年はなかなか旅行にはしずらくなります。まあ那須には行けますので、これを機会に那須の仙人を目指しましょうか? ゴルフとスキーでかなりアクティブな仙人ですが、それでも適当に切り上げて静かな時間をたくさん持つってことですね。旅はまたできる時期も来るでしょう。ずいぶんとたくさん旅をしてきていますからそれも一興かなって思います。


関連記事

Comments 1

There are no comments yet.

ハルトモ  

場所は 杵築でした。良いところですね。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ