乗馬は優雅で危険なスポーツ
2021年10月15日
これは鴻巣の乗馬クラブで
ここで2回落馬しました
家族で馬に乗れますなんて聞いたことないんで我が家でなってみるかと始めた乗馬ですが、実は乗馬を始めて10年以上わたしは一度も落馬したことがなかったんです。(娘は1回、かみさん2回)リタイア後ですけど、騎乗中突然馬が暴走して2回続けて落馬しました。2回目は酷くて落馬してしばらく動けなくて、一瞬まずいと思ったけどなんとか後遺症もなく無事ですみました。乗馬も狭い丸馬場で真ん中に指導員がいて何頭か一緒に乗ってる分にはそんな危なくないんですけど、それじゃ面白くない。ということで広いところで一人で乗るとぐっと危険度が増します。動画ではゆったりとしているように見えるでしょうけど何かに驚くとかで急に暴走するわけです。馬にもよります。調教が甘いと危ない。
那須では実は乗馬もがっちりとやるつもりで乗馬クラブでアルバイトまでしていたんです。自由に乗っていいと言われてました。でも今はそのアルバイトも辞めています。またやりたいという気持ちもあるんです。せっかくある程度乗れるようになっているわけだし、旅先でホーストレッキングなんて素晴らしい思い出になります。でも普段からある程度乗ってないと、旅先で乗ってみるかとかなりません。ただもし乗馬で大怪我して、それこそ後遺症が残ってスキーもゴルフもできなくなったらってさすがに考えます。以前はそんなこと全く思わなかったんですけどやはり歳かな?
これは足利の乗馬クラブでカミさんと
ここは家族みんなで通っていました
親子や夫婦で旅先でホーストレッキングなんて確かに優雅で楽しいんですけどね

@熊本

@北海道
- 関連記事
-
-
乗馬は優雅で危険なスポーツ 2021/10/15
-
社史に残る祖父の記録 2022/01/19
-
わたしの投資スタイル 2005/07/10
-
川口晴朋(ハルトモ)について 2006/10/08
-
私が少年時代を過ごした児童養護施設 2022/01/26
-