熊に遭遇した!@サケマスが遡上する川
2021年09月05日



サケマスの遡上を見に立ち寄った川に熊がいました。遭遇というよりは見かけたってくらい自然にいました。この熊はクルーズ船から見たヒグマよりずっと小さいです。でもヒグマですから大きいです。100キロ以上はあると思います。まだ巣立ってまもないのか、マスを取ろうとしばらく格闘していましたが、一匹も取れずに諦めて移動していきました。下手なのか魚が元気なのか。我々は橋の上から見ていましたが、河口で100メートルほど離れて釣り人が釣りをしていましたし、川向こうの柵をひょいと越えると道路にも出れたわけで、怖いなと思いました。ヒグマはツキノワグマと比べて傾向としてすぐに襲ってこないで相手をよく観察するそうです。出くわさないようにいつも熊に会うという気持ちでいること。実際会ったら無表情で見るような見ないような視線が良いそうです。目をそらすのも睨みつけるのもよくないそうです。
こうやって熊に出くわすのは旅行者としてはまあ写真は撮れてラッキーだったということですが、地元の人の指示には従ったほうが良いと思います。旅行者で地元民がなにか言うと、偉そうに指示するなと怒りだして熊に近づくなどアドバイスを無視する人がいるそうです。結果安全だろうと自分で判断してるんでしょうけど、そういう人は自分のことしか考えていない人で、そんなことを繰り返していくと熊が人を襲う習性を身につけないとも限らないそうです。熊というのは学習能力が非常に高い生き物だからです。みなさんも熊にあったら餌なんかあげないでくださいね。ちなみに餌って自分のことですよ。
- 関連記事
-
-
ゴルファーにお勧めGO TO トラベル 利用方法 2020/08/02
-
民宿に泊まるということ 2019/01/14
-
熊に遭遇した!@サケマスが遡上する川 2021/09/05
-
今時の旅行サイト 2016/06/18
-
ウトロの町グルメ 2021/09/06
-