旅するブロガーのアウトフィット
2021年08月31日
旅の時こそ良いテキストが打てるものです
作家がテキストを打つために旅をするくらい
わたしもこれから旅を増やすわけですが
いわゆるパソコンであるMacBook Airを持っていくのはどうにも格好がよくない
まるで旅先で仕事をしているように見える
ということで

Ipadを買いました。2世代前です。
アップルの整備済み品は中古より安い
中古は保証もないしバッテリーが不安です
整備済み品なら一年保証がついてるし
もちろんバッテリーなど新品で絶対お得です
ただ整備済み品を買うのは大変です
すぐに売り切れるので
頻繁にチェックして出たら即決です
今日出てきました

第6世代は現行品より画面サイズが若干小さいです
10、2インチと9.7インチ
ただ処理能力は第6世代は第7世代と同じ

第六世代を選んだ理由はこれ
高額高性能なキーボードとスマートカバー
iPad air2用に買ったものですが
実はipad第六世代と互換性があります
買えば3万円はするもの
これを流用するべしと考えたわけです


でもついでにトラックパッドも衝動買い

すでに持っているmagic keyboardと組み合わせて使いたい
ipadの前に置いたらかなりの迫力です
まったく画面に触らずに手元で操作が可能になります
これから旅にはipadを持って出ることにします
- 関連記事
-
-
ブログデザインについて 2019/08/05
-
古典的ファブレット SHARP SH-05Gを使いこなす 2020/10/10
-
iPadのソフトキーボードもけっこう使える 2016/09/30
-
我が家のiPadの新しい使い方 2012/10/27
-
暇だからディーテイルにこだわる 2017/03/18
-