公的年金の手続きがすべて完了
2021年07月27日

那須のカモは天敵がいないのか
いつものんびりしています
ちなみにわたしも天敵がいません
那須もさすがに夏ですがエアコンを使うほどではありません。温泉と水風呂と交互に入ると身も心も液体のようになります。台風は来る来ると言ってきませんね。今週はかみさんとのゴルフ合宿ですが、さてどうなりますか。
日本年金機構からは年金証書が届きました。これで年金機構担当分の年金は振り込みがスタートします。2年後に老齢年金と配偶者加給年金も支給開始されます。日本年金機構の年金証書のコピーを企業年金連合会に送付しました。これで企業年金連合会担当分の受給が始まります。ということで公的年金受給手続きは全て終了しました。あとは振り込みを待つのみ。いよいよ本物の年金生活者です。投資家なんて嘯くのももうじき今は昔になりそうです。
- 関連記事
-
-
我が家の円安の影響 2022/08/28
-
久々にPAYPALを利用 2021/05/18
-
ステータスや肩書きはもはや不要 2019/05/26
-
都道府県別幸福度ランキング 2022/05/09
-
リタイアライフは楽な気分でキャッシュフローを得る 2022/05/22
-