AIから旅行をしろとかゴルフをしろと命令される時代がきっと来る

2021年07月01日
1
旅を楽しむコツ
どこの観光地も同じですけど、別府とか湯布院に行くと夕食は豊後牛とか関アジをどーんと使った料理が並んでその他食べきれないくらい出てくると旅館の評判がよくなる傾向はあると思います。食べ物の恨みはなんとやらで、どんないい旅館でも量が足りなかったじゃ満足できないってことですけど、旅館のほうもステーキだ刺身だとやったほうが考えなくていいから楽じゃないかしら? ただわたしもカミさんもこの歳になって食べきれないほど食べたくない。連泊とかして2日も続いたらたまったもんじゃない。今回の宿選びでいろいろ考えて食事の量が多そうなところはあえて避けました。特に別府は食事は抑え目に。湯布院はボリュームは抑えて手の込んだ創作料理を出すところを選びました。そういうところで評判が良いところ少ないです。

ハワイの宿を選ぶ時にはホテルの室内室外とかすごく気にします。ホテルにいる時間が長くなるからです。ハワイではほとんどホテルから出ないなんて当たり前です。かみさんと娘は特にその傾向が強くて二人で行ったハワイもランカウイも一週間滞在しておでかけは1日だけショッピング。あとはずっとホテルにいたそうです。ちなみに宿選びはわたしがやりましたがそれに相応しい宿を選びました。わたしとかみさんの場合はゴルフをしますけどそれもゴルフの間だけであとはホテルでゆっくりという時間を持ちます。日本の場合はホテルでまったり過ごす旅はあまりしてこなかったのですけど、別府と湯布院はチェックイン時間に入ってチェックアウト時間まではいるつもりです。目的が温泉というのもありますので今回は滞在を楽しみたいと思っています。

スクリーンショット 2021-07-01 8.25.00
眺めがよくくつろげる部屋
スクリーンショット 2021-07-01 8.21.56
自室にお風呂もあって
スクリーンショット 2021-07-01 8.20.36
目でも楽しめる料理で
泊まるホテルのHPからですがホテル名は今は公表しないでおきます

最近思うのは予約サイトごとにけっこう値段が違うということです。宿が出してくる値段は変わらないとたぶん思うのですけど、それ以外に例えば楽天カードと連携とかペイペイと連携して払うと安くなるとか、あるいは日曜日の予約が安いとか5と0のつく日がポイント還元とか、これらはたぶん旅行サイトが企画して原資を出していると思われます。今回は別府の宿も湯布院の宿もYahooトラベルで予約を入れました。ポイント還元ではありますけど10%くらい違ってきます。旅行サイトを調べる時には楽天トラベルとかじゃらんが調べやすくて口コミも多くて情報量も多いのでそれで検索して、それで予約入れる時に比較するとYahooトラベルの勝ちって、これってずるくないですか? でも実際そうなんだから仕方ない。

楽天ってのはライバル企業とそしてユーザーからも利用されている気がします。最たる例が楽天モバイルで、お金払っているって人はどこにいるのかなって思うくらい。とにかく楽天さんの恩は忘れないようにしたいなと思います。テレビの前の野球ファン程度には応援したい気持ちもあります。頑張って欲しいです、そう言えば楽天GORAのクーポンには本当にお世話になってます。栃木の立派なコースでただでさえ安いのにさらに1000円引いてくれる。どういう仕掛けかは知りません。ただより高いものはないんなんて完全に死語になって、今は「タダより安いものがある」って世の中です。タダでなんかしてもらってその上でおまけをくれるってのがけっこうあるんです。

詳しいことはよくわかりませんけど、こういう考え方の先にベーシックインカムてのが繋がっている気がします。別府とか湯布院もタダで泊まれないかな? なんてのは期待してませんけど、でもキャンセル期日までまめにプライスチェックしないといけません。株価なんかよりよほどそっちの方が気になります。それで安いプランが出たら乗り換えるんです。ブッキングコムでカンボジアの予約をした時以前の予約より安いプランがありますって教えてくれたりする。それで手続きするとキャンセルしないで予約が更新される。結局その方が手間がかからないので宿もサイトも楽だってことです。日本のサイトも早くそうなって欲しいです。自動でやって欲しいくらいです。車だって自動で走る時代になってくんですから。

近未来になるとその人のライフスタイルから経済状態から健康状態から全部モニターしてAIが勝手に、旅行とかゴルフの予約を入れてくれると思います。来週のいついつ時間が空いていてちょうど安いプランがあったのでひとまず予約しておきました。どうしますか?とかSIRIとかGoogleが言ってくるんです。いや面倒だって返事すると、最近血圧が高いから少しは歩いた方がいいですとか言い返されて、それで数字とかペラペラでてくる。先週は35678歩しか歩いてませんとか、絶対忘れないし間違えない。あまりに理屈が通っているんで反論できない。そのうちどこかに行けとか命令され黙って従う人間も出てくるかもしれない。家族のインターネットアクティビティもモニターされて、最近奥様はストレスが溜まっているようです。旅行に誘って一緒に行きましょうとか、、これって全然ありえるでしょう。ネットに愚痴とか不満書かないほうがいいかもしれません。一方できっとネットというものを一切遮断する人間たちもたくさん現れる。現代版のアーミッシュですね。なんだか人間の幸せも考え直すべき時代が近づいているのかもしれませんね。
関連記事

Comments 1

There are no comments yet.

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメント投稿

更新順
同カテゴリ