口座残高を公開します
2021年06月28日



ANAはこれで夫婦でビジネスクラスでシドニーとかハワイにいけるくらいです。UNITEDは国内線で使いますがだいたい11000マイルでどこでも往復できるので5往復分くらいということです。これ以外にデルタにも少しあります。デルタはかつてのノースウエスト航空で全部で200万マイルくらい稼いでだいたい使い切ってしまいました。ANAは通算で30万マイルくらいだと思います。ユナイテッドはまだ10万マイルくらいかな? 最近はダイナースからの移転でマイルゲットしたものだけです。ANAもUAもお金を払って乗ったことはありません。
飛行機に乗る旅行は昨年1月のアンコールワット以来行っていませんが、そろそろ飛行機に乗る旅行を再開するつもりです。わたしが居住する自治体は来月上旬にはわたしとかみさんのワクチン接種券が送られて来る見込みで、接種は8月と9月とかになりそうです。2回の接種を終えるのを機に年内どこかに旅行にいくのですが、もちろん国内です。今のところ九州を考えています。三日間ですね。身内に体の状態もあって一週間は難しい状況です。せいぜい3−4時間で行けて3−4日の旅行となると台湾とかですが、それも来年のことでしょう。まず国内旅行を年内に一回、それで来年には2−3回と考えています。ということでしばらくマイル残高はなくならないとは思います。クレジットカードのポイントで多少は増えると思いますが、マイルを使い切ったら、航空券は買えばいいと思います。LCCですね。

このお酒は量販店にあるのでたまに買います
このメーカーは航空会社の機内食で提供されてたんです
安い割に美味いです
どこの航空会社かわかりますか?
- 関連記事
-
-
檜枝岐のネット環境 2013/05/09
-
閑散を超えて 2017/03/15
-
冬の秘境 檜枝岐に行こう 2017/01/26
-
京都のホテルは満足でした 2022/12/01
-
お得すぎる特典(マイル)旅行 2021/11/29
-