友人のヒロくんがクラブ選手権決勝に進出
2021年06月14日

早速レーザー距離計が届いたけど
軽くて小さい
腰につけてラウンドしても違和感なさそう
早速試そう
今日も今週のラウンドのセッティングを決めるための練習。結局タイトリストの3番ウッドを入れることにした。スリクソンより小ぶりでユーティリティ感覚で打てるのでなんとかなりそうだ。その下にコブラのユーティリティを2本入れてそれで5鉄から9鉄 PW、さらにウェッジ3本、パターという構成である。今は練習が面白い。もちろんラウンドも楽しい。
友人のヒロくんからLINEがきてクラブ選手権の決勝まで勝ち進んだとのこと。百数十人が予選ラウンドして上位16人までに絞られて、そこからマッチプレーでのトーナメントだから難関である。決勝まで行ったいうことはプレーオフみたいないもので勝った方が優勝。優勝すれば長く栄誉が残る。友人としても誇らしい。わたしの競技の思い出というとあまりない。クラブ選手権とは別に理事長杯というのもあって、やはり上位16人が予選通過だけどわたしは2回予選に通っている。その後競技にもでなくなったし今後も出ることはないと思うけど、でも似たような腕前の連中で集まってラウンドするのはやはり楽しいしモティベーションにもなる。
ヒロ君とは通算で何ラウンド一緒したか数えきれない。100ラウンドではきかないかもしれない。ヒロくんとわたしの勝負はどっちが勝っているかよくわからないけどどちらが勝ち越していても極端な差はないと思う。わたしがやった相手の中ではっきりと負け越しているな思うのはあまさんだ。そのあまさんから連絡が来て病み上がりでリハビリがてらラウンドしたいと言う。仕返しをするチャンスかななどとは思わずに楽しくラウンドすればいい。今のわたしは以前とは趣が違って淡々としたゴルフである。コロナが終息しないと集まりずらいけど早くみんなで気軽に集まれる日が来るといいなと思う。以前のスキーのようにみんなでわたしのリゾマンに泊まればいい。なにせヒロくんの健闘を祈りたい。決勝は今週末である。
- 関連記事
-
-
超安宿で十分 2017/11/09
-
POOR MEN BE AMBITIOUS 2015/06/28
-
爽快に生きる 2014/05/12
-
栃木の温泉付きゴルフ場 2017/10/28
-
スキー板を変えたら少し上手くなった気が、、 2022/12/30
-