わたしの応援歌
2021年05月22日

Amazon Music より
たぶんログオンしないと聞けない
先日山口百恵さんについての記事を書きました。同級生の彼女の歌と40年ぶりの邂逅は刺激的。40年ずっと接点がなくこの齢で彼女を心根を思いやるのはノスタルジアとも言えるけど、一方で若き私と歩み続けた音楽もまたあります。山口百恵さんは1959年1月17日生まれ。その二日後1959年1月19日生まれで、同じくわたしの同級生の白井貴子さん、彼女の歌は若い頃からずっとわたしのそばに居続けた。チャンス! 作詞作曲も彼女。このわたしが同級生からエンカレッジされるなんて、なんて人なんだろう!外資系企業での生き馬の目を抜く出世競争も、また株の大勝負も、わたしのバックミュージックは常にCHANCE!でした。彼女は歌詞の外で言っています。チャンスはそんなにない。掴んで活かせと。わたしなりに「やったな感」があるのも彼女のおかげかもしれません。歌もいいんですけどドラムですよ。スピーカーの前で横に流れ打つドラムはぞくぞくします。お暇があればユーチューブなんかじゃなくてまともな音源で聞いてみてください。
- 関連記事
-
-
17年以上暴走し続ける株ブロガー 2022/11/19
-
勝てるようになりたい 2016/11/18
-
いよいよ公的年金の支給開始 2021/03/03
-
退職金で投資するか 2013/03/30
-
(1分でわかる三国志)三国志95話を見終わり、歴史と株式投資について考える 2020/10/17
-