Macbookairが壊れた

2021年05月09日
0
スマホ・ガジェット
16205181490.jpeg

ほぼ突然にO(英語のオー)が入力できなくなりました。というかぎゅうと押すと入力できる。なんか挟まっている感じ。ネットで調べてダメ元でキートップを外してみると、ホコリが出てきました。これが原因? でもってキートップをもとに戻そうとしたら嵌りません。慎重に外したつもりだけど爪を折ったのかもしれません。これはどうやって直せるか? アップルに持っていけば修理してくれるとは思うけどいくらかかるのか? なんか無料で直してくれるってネット記事が出ていたりもする。パーツがないと全部交換になるとかも書いてあるけどそれだと数万円? このMacBook Airは2013年に買ったもので、当時はなんか安かったんです。整備済み品を8万円くらいで買ったと思います。それを8年使って数万円で直すって選択肢はちとない。なくてもChromebookがあるので別に困らない。今は自宅にいる時はベッド脇に置いて使っているってところです。でもよく8年も壊れずに持ったなと思います。バッテリーだって交換してません。(最近ようやく怪しくなってきて4時間持つくらい=十分) じゃあどうするんだ?ってことですけど一応修理の見積もりをとってみようと思います。安ければ直してもいいかなって思います。

16204394440.jpeg

長年スキンシールを貼っていたんだけど、それを剥がしてみました。どうせ修理するなら剥がせって言われると思うのと、それとまあシールそのものもだいぶ使い込んできたので。そしたら中から新品のような傷一つない本体が出てきました。これは美しい。きっとアップルに持って行ったら驚かれる。なんかできれば直したいなって気にもなります。どうするかわからないけど。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ