激安板金塗装屋って大丈夫?

2021年05月08日
0
自動車、購入インプレ

IMG_20210507_095048.jpg
スキーだゴルフだサイクリングだと荷物の積み下ろしで傷がたくさんついている。タッチペンで適当に誤魔化していた小傷だけど激安店で修理してみる気になった。ボルボは車検も通すことだし。実際に施工する店に行って自分なりに納得した。いろんな激安店を回ったけど、実は自分でやらないで外注に投げるところが多いってこともわかった。首都圏で大手の独立系板金塗装屋さん、圧倒的に安い。確かめに店まで行って、店で作業している様子を見てお願いしたいなって気になった。たくさんお客がいて車があって活気があった。忙しそうにどんどん作業している。日本人じゃない。

なんで安いか? 理由は3つ、一つは大量受注による待ち時間の削減。修理に1日かかると言っても実際は待ち時間が多いそうだ。大量に注文があれば、流れ作業でたくさんの車の修理がこなせる。それでだいぶ違ってくる。町の板金塗装屋では1日1人1台しかやらないけど激安店では5台とかこなせるみたい。2番目は労働者は外国人だということ。でもわたしは日本人のほうが上手いと思わない。中国に何度も行っているけど手が込んだ作業は中国人は本当に上手い。3番目はそれほど仕上がりにこだわらないということ。ぱっと見てわからなければそれで良いという人向け。でもそんな新車のように直して欲しいなんてわたしは思わない。

事前にネットで写真を送ったらすぐに見積もりが来た。赤枠を塗りなおして1万円だと言う。信じられない安さだ。現地に持っていて見てもらったら見積もりを間違えたとかで本当はもうちょっとかかるみたいだけどマネージャが1万円で良いとなった。それで予約なんだけど、翌日仕上がるけど凄い人気でなんと2ヶ月近く待つ。まあ別にそれでも問題ない。今まで乗っていたのである。のんびり待つことにした。ということで激安板金塗装って大丈夫? って結論は自分で試してみようということです。現地に行って見て賭けてもいい気になった。まあ今より汚くなることはないだろうし、実は上にもう傷がつかないようにマットも貼ろうと思ってるので。もしまあまあならかみさんの車のバンパーの下側の小キズもやってもらおうかと思います。わたしの車は白だけど修理で一番楽なのは白らしい。それと長年乗って塗装が一番傷まないのも白だそうだ。光を反射して熱を持ちにくいから。白にしておいてよかったな思います。




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ