テレ入浴を充実させました
2021年05月02日


以前はワンセグ・フルセグの防水タブレットを浴室に置いてましたが、画面が7インチと小さかったし、テレビの受信も通常のテレビほどは安定していないので家人からの評判がよくありませんでした。お風呂でテレビを見るのはかみさん、お風呂で動画を見るのは娘です。それでまず動画用にipad の防水ケースをアマゾンで購入。ipadくらいの画面サイズ(10インチ)であれば十分だと思います。それでテレビについては防水テレビを買おうと量販店に行ったのですが、でもテレビ単体は主流じゃなくてむしろ割高。ネットもできてテレビを見れるものとそんな価格差がない(1万円くらい)、じゃあとネットつきをを買いました。画面サイズは15インチで十分大きいので浴室以外でも使えます。両方いらんじゃないかと思われる人もいるかもしれませんけど、テレビの方ではYouTubeとHULUは見れますが、ネットフリックスとアマゾンプライムは見れません。ということで使い分けています。わたしは長風呂するほうじゃないのですが最近はiPadでオンライン麻雀を楽しんでいます。テレビも見てます。さすがにお風呂でブログは打ちません。
- 関連記事
-
-
万年筆 2012/11/06
-
いじめ 2015/04/05
-
ご苦労なことです 2015/08/01
-
現金比率を高めておけば実生活にもゆとりがでるんじゃないかしら? 2020/07/03
-
埼玉県唯一の国宝建造物 2019/09/17
-