平日に絵画鑑賞とランチワイン

2021年04月02日
0
日々の雑感ーリタイアライフ
16173594880.jpeg
ピカソはこれくらいの絵は1日で描き上げるらしい
エネルギーの塊みたいな人だったんでしょうね
16173352730.jpeg
これはシャガールお馴染みの構図というところでしょうか
似た絵がたくさんありますよね
16173352980.jpeg
これは浦和画家の一人
跡見泰
16173353160.jpeg
小島喜八郎
気にいりました

コロナで閉まっていた埼玉県立近代美術館の常設展がようやく再オープンしました。ここは最近方針を変えて、著作によっては写真撮影がオッケーになりました。いまさらという気もしますけどブロガーにとっては良いことかと。それからネットのアプリでガイドを開設しています。これは便利かなと思います。この美術館は常設展が200円ですので時々訪れています。

16173353760.jpeg
ランチワイン
16173353480.jpeg
久々にカレー食べてみました

美術館のそばのカレーレストラン、1時くらいに店に入るとまだサラリーマンが数人で食事をしていました。急いで平らげる雰囲気の彼らを横目にわたしはまずはワインから。彼らはすぐに出ていって静かな店内でゆっくりとランチをいただきました。最近那須とか黒磯のカレー屋さんも行ってないので久しぶりのカレーです。カレーは定期的に食べたいですね。ランチはサラダと飲み物もついて800円ほど、安いです。那須はランチでもあまり安くならないのです。まあ観光客相手ですから当然でしょう。

午後から、まずは散髪。それから、かみさんが欲しいと言っていたゴルフウェアを買いに。かみさんがゴルフ場のショップで見ていて、いいなとか言うので、買えばいいじゃないって言うと、高いから止めるって言ってました。だからそれをわたしが一人で行って買って帰るのです。そうするとかみさんはとても喜びます。自分では買えないけど買ってもらうのは嬉しいみたいです。財布は同じなんですけど、まあ儀式みたいな家族のやりとりです。
関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ