楽天モバイル1ギガまで無料に落とし穴はないか?

2021年03月04日
3
スマホ・ガジェット
楽天モバイルは最初の一年間は無料だったけど4月から新料金に移行することになります。ただ1ギガまで無料で、かつ通話は楽天LINKを使えば今まで通り話し放題。じゃあ無料なら解約しないで通話だけ使おうかなと思う人もいるんじゃないでしょうか? 仮にドコモとかで5分かけ放題じゃ短すぎて使いづらいので、時間がかかりそうな電話は楽天を使えばとか良いとか。だけどよく考えないといけないのは、楽天LINKという通話アプリはギガを消費するんですよね。もちろん1ギガまで無料なんだけど、調子に乗って一ヶ月話していたら1ギガ超えたりしないのか? これがよくわからない。アプリがどれくらいデータ消費しているか?これは実験する方法はあると思います。わたしは面倒なんでやりません。だってYモバイルでもう通話は完全話放題になってますので。もしも問題になるならそのうちやる人がでてくると思います。仮にそうだとして回避する方法はないのか?ありそうです。最近のスマホはデュアルシムになっています。ESIMも楽天は使えますから、楽天シムを挿した上でデータは別のシムを指定すればいいかと思います。わたしのスマホはOPPOで2枚シムが入りますのでそういう運用が可能かと思います。まあわたしは必要ないですけど。


関連記事

Comments 3

There are no comments yet.

ぽん太  

私もそれが気になって、楽天モバイルのサイトのQ&Aで調べたことがあります。

[Rakuten Link]通話で消費するデータ量を教えてください
Rakuten Linkはデータを消費せずご利用いただけます。

となっていますがハルトモさんには関係ありませんが、ご参考まで。

2021/03/04 (Thu) 19:36
川口晴朋(ハルトモ)

ハルトモ  

Re: タイトルなし

ほー!そうですか? 仕組みとしてはネット経由なんだけどノーカウントてことなんでしょうね。であれば電話で使う手はありますね。まあ言われる通りわたしは使いませんけど。

2021/03/04 (Thu) 20:28

トール  

To ハルトモさんTo ハルトモさん

ハルトモさん、
こんばんは。トールです。
iijみおふぉん、だと10分間無料通話で、その後は1分20円です。税抜き
ip電話でなく電話回線を使用しています。
なので、楽天モバイルも電話回線なのでデータをつかわないかと思います。笑い

コメント投稿

更新順
同カテゴリ