40年前のわたしに向かって、ドヤっという暮らし
2021年03月04日

スーパーが夕方6時過ぎになると半額セールをやるんで
青森のホタテと広島の牡蠣を格安でゲット

和風だしで白菜とネギとで鍋にしようかと思ったけど
気が変わってシチューにしてみました
言うなら和風シチューかな
男の独り身が作るようなたいしたことな料理なんだけど、でも遡ること40年、学生のわたしはこんな料理でもまるで夢の世界でした。牡蠣とかホタテなんて想像もつかない世界。たぶん40年前のわたしが今のわたしの暮らしを見たら、スゲーって目をむくと思います。40年前のわたしに向かってドヤ顔の今の私です。かみさんが来るとホテルのディナーとかになるんですけど、それはもうBEYOND MY DREAMって世界で、それはそれで楽しいのですけど、でもわたしの原始心象風景もいまだに大切にしている自分がいます。これがわたしの自分の分を知るという精神作業です。40年前のわたしがスゲーという暮らしをしていれば間違いないのです。
- 関連記事
-
-
株式投資を人に教えるということ(PBRの話の続き) 2022/01/15
-
お金があると同じことをしていても気分がだいぶ違う、、なら 2021/06/09
-
おせち注文しました 2021/10/10
-
「株はコツコツ堅実に」という言葉に騙されないこと 2023/01/03
-
投資方針は要らない 2018/03/07
-