ネットの誹謗中傷と戦う道具ー月に牛丼一杯分で入れる弁護士保険がある
2021年03月01日


JCB カードのHPより
世の中には弁護士保険というものがあって数社がやっています。いざと言う時に弁護士を使う費用と補填するものです。ありとあらゆるトラブルに対応してくれるのですが、月に2500円〜3000円ほどかかります。ネットの誹謗中傷対策としては高いと思われる人が多いのではないでしょうか? でもネット被害とストーカー被害に特化した格安の弁護士保険があるのです。JCBカード付帯の保険です。なんと月に330円。(別にJCB の年会費がかかります=いろいろ安くする手があります)
この保険に入っているとまず誹謗中傷をする人間の個人特定、さらにその後の法的措置などの弁護士費用の90%が保障されます。加えてネット経由でなくてもストーカー的な行為をされた場合の弁護士費用も含まれています。これってけっこうリーズナブルだと思われませんか?もっともこの保険は子供向けの保険におまけに本人の人格権侵害がついているものです。
わたしはみんながこれに入れば抑止効果となってネットの誹謗中傷はかなり収まると思っています。まず本人を特定するだけでかなりの効果がある。弁護士経由で本人照会をかけるのです。その上で民事訴訟なり調停に持ち込む。あくまでも民事ですから犯罪立件などと構えるもんではありません。法的措置が具体的に見えたらほとんどの誹謗中傷は収まると思います。法的措置は自分でやるという手もありますが、弁護士を使う方が効率的かつ効果的で楽ですからね。
- 関連記事
-
-
ネットでの悪口にどう対処するか?これで決まり! 2020/06/18
-
銘柄推奨、上がれば利確を下がれば塩漬けを勧める 2022/02/18
-
ネットで誤解や諍いが生じる原因 2021/06/15
-
俺のほうが貯金が多い 2021/01/26
-
誹謗中傷をされたらどう対応すべきか 2022/05/07
-