インフレ?

2021年02月18日
0
株式投資
16135214480.jpeg
さてこのスロープは上り?下り?

インフレ
とか
インフレ対策
なんて10年近く前に書いている!
けっこうこのワードわたしは気にしている

最近ようやくインフレ懸念がなんて言葉をネットで多く見る気がする。けっこう前から言われていたことでもある。そういう政策だったけど思うように物価は上がらなかった。わたしが中学生くらいの頃は一億円持っていたら一生金利で暮らせると学校の先生も言っていた記憶がある。物価は上がるし資産価値は減るのがインフレだと教わったが、それでも金持ちはインフレに強いのかと思ったものだ。その当時株を持っていたら一生暮らせるとは先生は言っていなかった。インフレには株って言っている人はいつもいるけど、どの時代でも、誰でもこれで儲かるなんてことはありっこない。常に損する人間と儲ける人間が混在する。わたしが子どもの頃でも株は怖いと多くの人が今より思っていた。もし株高が続くならこれから参入する人間は増える。きっと儲ける人間もたくさんいるなら破産する人間も増えるんだろう。これからこうだとかで慌てて動くのではなく、可能性に対処して準備しておけと2014年にハルトモ君は言っている。なかなか参考になるなあなんて自分で読んでる。まあわたしの場合は慌てて動く必要はないしすでにいい塩梅になっている気がします。不動産でも株でもなんでもこれから出物を探すのはきついね。通なら楽器とかワイン? 株については昨年良い株を買った感じでよかったです。

関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ