皆さんどれくらい元気ですか?

2021年02月18日
3
日々の雑感ーリタイアライフ

週に3日か4日はスキーをしています。スキーをしてからゴルフをする日もあります。スキーをしない日は週に3−4日ジムで4−5キロ走っています。さらに週に一日呼吸法の稽古でこれも走ったりします。サイクリングも最近は行ってます。走ったあとでも息切れとかまったくしません。たまに駅に行くと階段は駆け上がります。呼吸はまったく乱れません。毎日良く眠れます。寝付きはやたらいいです。8時間くらい寝てます。快眠快食快便です。なにか薬を飲んでいるとかの持病もありません。どこか体が痛いとか(肩とか腰とか膝とか)全くないです。運転は数時間してもまったく疲れを感じません。月に3000キロも一般道を走ってます。毎日ブログを書いていますが文章がよどみなくでてきます。たぶん多くのブロガーさんの数倍の速度で打っていると思います。最近怒るとかイライラしたとかの記憶がないです。毎日ご機嫌です。同世代の方々はどんなもんなんでしょう? 

16135695510.jpeg

今日は那須から宇都宮までかみさんをピックアップに行ってきました。宇都宮で餃子を食べてスキーの用品を買ってまた那須まで戻る。田舎にいるとすぐに100キロくらい走ってしまいます。田舎暮らしは元気が基本ですね。逆に言うと元気でないとリゾートライフは楽しめないということでしょう。ということはなるべく早くリゾートライフを始めるべきってことになりますがどうやら時代の流れは逆向き。つまり私と逆。わたしみたいに多くの同年輩と逆向きに生きたからこその今があるってことかしら。逆向き人生万歳って気がします。





関連記事

Comments 3

There are no comments yet.

トール  

そういえば

ハルトモさん、
こんにちは。トールです。
駅の階段で駆け上がっているのは慌てん坊の奥さんだけですよ。笑
何であんなに走ってんだろう?って感じです。
たまに行く都心への通勤は車両の中はほとんどが女性です。
そういう仕事になってきたんですね、。
女性の社会進出?笑い

2021/02/18 (Thu) 11:14
川口晴朋(ハルトモ)

ハルトモ  

Re: そういえば

わたしは元気が余っている感じで走ってしまいますね。

2021/02/18 (Thu) 21:15

トール  

To ハルトモさんTo ハルトモさん

これは小学生の男の子と一緒ですね、笑い
じっとしてられない!
ただ今は、都市ではこれを多動障害として大人が病名付けて子どもを閉じ込めてしまいます。
病気をつくってるんですよね、。
今、かなり増えているそうです。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ