楽天モバイルの玉砕路線に活路はあるのか?

2021年02月14日
0
スマホ・ガジェット

16131863890.jpeg

16131863990.jpeg

16132006780.jpeg
わたしはつけ麺
16132006890.jpeg
かみさんは天せいろ
今週はのんびりと夫婦でママチャリでポタリング。
那須の有名そば店もいいですが、さいたまにもいい店があります。
住宅地に溶け込んだそば店でランチ。

16132007040.jpeg
また角上に行ってしまいました。
刺し身はもういいので西京漬けを数品
これ好きなんですよね
西京漬けを白ワインとあわせるのです
無理なく合います

楽天モバイルの新料金には驚きました。なんと1ギガまで無料。通話も無料。これってネットをほとんど使わないで電話だけの使用ならタダってことです。いくらなんでもこれっておかしくないですか?おそらく一年無料期間を終えるユーザーからの大量解約を引き止める狙いでしょうけど会社がやることだと思えません。楽天の決算をニュースで見ましたけど本業の儲けをすべて携帯電話事業が吹き飛ばしているようです。大変な勝負を始めてしまったんじゃないでしょうか?ただ電話がいくら無料だからと言って楽天の通話品質はわたしはいただけないと思っているので今はまったく使っていません。自分以上に通話相手から評判が悪いのです。

ただ使い物にならないというほどでもないし、いつも悪いわけじゃない。良いときは良いです。短めの通話で済ますには良いんじゃないでしょうか。使い方としては子どもに持たせたらいい気がします。LINE以外はモバイル通信しない設定にして家に帰ってきたらWIFIでなんでもやらせればいい。年寄りに持たせる手もあるかもしれない。あるいはなんらかの理由で待受の電話番号がサブで欲しい人。けっこう使い道はありますがこれが全部無料とは、、考えられません。

1ギガまで無料とは別に、契約者1年間データ使い放題無料も継続です。なんと事務手数料まで無料になっている。やけくそ?その上に新規契約者には楽天ポイントが5000ポイント、さらに紹介で1500ポイントが紹介したほうされたほうにもらえます。合計8000ポイント。無料のものを契約してなんで8000円くれるんか? ということでかみさんの名義で楽天UNLIMITを新規契約しました。わたしの1年間無料がもうじき切れるからです。

自分のSIMカードはひとまず抜いて保管しておきます。楽天の1年間無料は先着300万人とのことで今は250万人まで来てるそうです。今後駆け込みがあるかもしれませんので今のうちにと申し込みました。それでまた1年間使わせてもらおうと思ってます。本当はルーターだったらタダでもらえるんだけどわたしは止めておきました。都内に住んでいる人でテレワーク用モバイルルーターが欲しい人にはうってつけかもしれません。

自分としては楽天の通話品質さえよくなって、那須でも通じるようになれば使ってもいいくらいに思ってます。ただたぶん那須はエリアに当分ならないです。人が住んでないから。今は人口カバー率を上げると宣言してますからまず人が住んでいるところに基地局設置でしょう。那須塩原市の中心は近々エリアになるみたいです。ということで無料期間中に首都圏で使う人には楽天モバイルは価値ありですが、、これって使って応援してることになってんでしょうか? こんなビジネスモデル聞いたことないです。1年間無料にしても一年で250万人まで。他社も大幅に値下げして今後爆発的に増えるとは考えにくい。まさに玉砕路線としか言いようがない気がします。



関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ