結論を言うなら、結論はない
2021年02月05日
結論なんかなくたって、ここまで読んで面白いと思う人はもう面白いと思っているんです。結論をわかりやすくさっさと書く文章はわたしは仕事でさんざん書いてきましたけど、読んでて面白いですか? 面白いわけないですよね。わたしは何か主張とか情報を伝えるために書いているわけじゃないのです。読者の脳を刺激する読んで面白い文章を書きたいのです。百歩譲ってわたしが結論をわかりやすくまとめて書いたところでどうせ役になんかたたないですよ。ただ考えるヒントを提供したいというだけなんです。でも敢えてメッセージと言うならあります。このブログを笑って読めるくらいの人間になったらいいんじゃないしらってことです。そうなればたぶん人間なかなかのもんです。逆に笑えない人はわたしの笑いがますます癇に障る。だからそういう人の分までわたしが余計に笑ってあげますよ、カッカッカとね。
- 関連記事
-
-
<株> 手法で儲かるのか? 2020/07/24
-
不敗の個人投資家って言うのはやめた 2022/05/06
-
勝負事で生活する 2018/01/03
-
自分に合う投資ってどうやってわかるんですか? 2020/09/17
-
ブログを書くのは誰のため、なんのため?2 2020/11/28
-