サラリーマンのせこい株
2021年02月04日

億スキーヤー?
わたしが言うところの個人的革命、ひとりひとりがのしあがれというメッセージです。そのためには多くのチャレンジャーがいないといけない。せめて自分だけでもこの世の中ひっくり返してやろうじゃないか? そういう気概横溢とした人間がもし増えるならこの世の中は変わりますよ。ビクビク生きていると結局搾取層をのさばらせるだけなんです。そんなメッセージがこのブログにはあるわけです。それで失敗したら?、いいじゃないですか、挑戦したという思い出だけは残ります。死ぬ時にチャレンジしなかったことを後悔するよりずっとましじゃないでしょうかってわたしはそう思う人間なのです。ただこの意見には別の結論もあります。革命なんてやらなくてもよいという人生です。わたしはそれもリスペクトします。ここで何度も書いている通り儲けなくたっていいのです。中途半端なせこい株が一番よろしくないのかもしれません。
- 関連記事
-
-
株式投資における道具(手法)と腕前の関係 2022/04/30
-
理論と知識を重んじる投資家の勝率は? 2020/04/27
-
皆が儲けている時に自分だけ儲からないのが気になる人 2022/01/02
-
いくら儲けても使わなければないのと同じ 2022/05/02
-
決算書に騙されていませんか?(決算=業績じゃない) 2021/08/01
-