ボルボD4 走行距離が10万キロを超えました

2021年01月07日
4
自動車、購入インプレ
16098926990.jpeg
真ん中に自分の車の絵がありますけど
ちゃんと自分の乗っている車のモデルになってます
とうとう10万キロを超えました
車検はまだ一回しか通していません

買って最初の一年くらいはかみさんが乗っていました。3000キロほど。わたしが乗り出してから3年半ですが、それでこの距離です。故障というと半年ほど前にオイルがエンジンヘッドから滲んでいるという点検結果でオイルシールを交換しました。延長保証に入っていたので無料で直りました。それからカーナビのテレビが映らなくなりました。テレビは殆ど見ないので気づかなかったのですがこれも点検では判明しました。これも延長保証で無料で直りました。それくらいです。10万キロ以上乗ったのはBMW以来ですが、BMWは維持費だけでもう一台車が買えそうなくらいに費用がかかりました。サスを買えたりマウントブッシュを買えたりブレーキのロータなど何度も交換しました。故障も多かったです。一方ボルボは交換した大きな部品はバッテリーくらいです。それもふたつあるうちのひとつだけ。信じられないことにブレーキのパッドさえ交換していません。ほとんどブレーキを踏まないからでしょうか?延長保証にさえ入っていれば維持費は国産車なみに安い車だなあと感心しています。

走りは十分すぎるほど速いです。40NMの分厚いトルクに軽い車体ですから軽く踏めばどーんと出ていきます。燃費は全部入れて平均で18ほどです。高速だけなら20行きますが高速乗りません。足回りとかハンドリングはドイツ車に一歩劣るフィーリングですが、ドイツ車は数万キロも走ると劣化が乗っていてわかります。ボルボは最初からダルな感じがありましたが10万乗ってもやられた感がありません。ボディ剛性も非常に高いと思います。だからなにも交換しなくてもいい感じです。欧州車を8台乗り継いできていますが一度も困らせたことがない手のかからない車だなと思っています。それには理由があると思います。エンジン制御はでデンソー、トランミッションはアイシンAW,エアコンはカルソニックなど壊れやすい部品は日本製なのです。次は日本車に乗りたいなと今は思っています。生まれて初めて買った新車は日産プリメーラでした。その後一年間だけ中古の日産シルフィを選挙区まわりのために乗っていました。外車では選挙区回らないほうが良いと言われたのです。シルフィと言う車には驚きました。一年たくさん乗ったのに中古で買った値段と売った値段があまり変わらなかったんです。外車じゃ考えられません。長年外車しか乗っていなかったのですが、かみさんのマツダ3の出来のよさには瞠目しています。買ってよかった。かみさんは大満足です。たぶんマツダかトヨタが良いと思います。スバルも好きだけど燃費が良くないかな? 日本車なら中古でもいいんじゃないかと思っています。3年落ちのカムリを買って7年乗ればたぶん機嫌よく乗れる気がします。欧州車は距離を乗る人は新車が良いと思いますからやはり日本車はコスパが高いと今更ながら思います。

関連記事

Comments 4

There are no comments yet.

じせん  

いつもハルトモさんの車の記事を参考にしています。
街乗り用に、マツダ2を試乗してきました。
ディーゼルに期待していたのですが、もっさり感と振動で好きになれず。
ガソリン車が、私には性に合ってると思いました。
ヤリスとマツダ2で迷ってるんですが、マツダにしようかなー。

2021/01/08 (Fri) 19:02
川口晴朋(ハルトモ)

ハルトモ  

Re: タイトルなし

マツダの1500CCのディーゼルは燃費重視でもっさりしてます。わたしも試乗してますが買いたいと思いません。でも試しにCX-5かMAZDA6のディーゼルを試乗してみてください。ディーゼルへの印象が変わりますよ。でも車格的にマツダ2とかヤリスくらいのサイズが良いのであれば仕方ありませんね。ヤリスかマツダ2か、試乗して好きな方を選んだら良いのでしょうが、マツダで言うとマツダ3は2よりずっとできがいいと思います。わたしのかみさんがマツダ3でも問題なく運転できてますので、考えてはいかがでしょうか? その場合はマツダ3のディーゼルも試乗してみたらよろしいかと思います。1800です。

2021/01/08 (Fri) 20:29

junsei9050  

No title

こんにちは。初めてコメントさせて頂きます。随分前から拝見しており、当方もボルボV40(T3)を新車購入する参考にさせて頂きました。ありがとうございます。10万キロおめでとうございます。当方も購入後3年半14,000キロ乗りましたが、ノートラブルでとてもよい車だと思っております。また、マツダ3も大変好きな車であり、BMW3シリーズE46も非常に好きな車ですので、ブログ拝見していて楽しいです。(当方は東京のサラリーマンです。那須と埼玉の生活をうらやましく思います)

2021/01/09 (Sat) 11:37
川口晴朋(ハルトモ)

ハルトモ  

Re: No title

おなじボルボ仲間ですか!都内にお住みだと週末だけの使い方で14000キロということなんでしょうね。
ちなみにわたしは毎週渋谷まで車で行ってます。都内はさいたまより走りやすいなと思います。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ