年末年始ステイホームで見たいドラマ

2020年12月25日
0
映画・ドラマ・音楽

16087833100.jpeg

今年はずいぶんとたくさんドラマを見ました。旅行にいかなかった分たくさん見た感じです。読者諸兄にも年末年始いかがかとわたしが最後まで見切ったもので、まあ見てもよいかなと思うものをご紹介してみましょう。ただわたしが今年みただけで今年のドラマというわけではないです。(配信は最近かも)映画もたくさん見てますけど多すぎて覚えてないくらい。

1、RED OAKS ★★★★★
わたしの一押し!55歳から65歳くらいの方だったらお勧めのコメディ。ラブコメディでもあり青春コメディでもあり、おっさんコメディでも、夫婦コメディでもある。舞台が1980年代なんで、設定も懐かしくて、でてくる世代のどの登場人物にも共感が持てる。ずいぶんと笑わせてもらいました。どこかリゾートに持って行ってプールサイドで見たいドラマ。見ればその意味がわかります。最初の数話だけかったるいけどその後ぐんぐんおもしろくなります。

2、三国志★★★★
いわずと知れた中国の大河ドラマだけど、中国でないとこんなにたくさん人を用意できないと思わせる大作で95話まで飽きることなく見ることができます。セリフがくさい感じはしますけど中華製でご愛敬。ずいぶんと勉強になります。歴史を通じて人間のあり方も考えさせられる気がします。どんな人生を自分は好むかと。

3、ボッシュ★★★★
友人がブログにコメントして教えてくれたもの。アメリカの刑事ドラマです。シーズン1から5まで一気にみました。ボッシュなかなかいい味出してます。

4、シカゴPD★★★★⭐︎
これはシカゴの刑事ドラマなんだけど、ボッシュをもっと激しく悪くした感じで、悪い奴がもっと悪いやつをやっつけるドラマ。アクションシーンも映画並みで迫力満点。24が好きならいいかも。

5、愛の不時着 ★★★★★ 
説明が要らない話題の韓流ドラマ。ハッピーになりたければこのドラマ。家族でも夫婦でも一緒に見たら暖かくもなりハラハラもできます。この映画を見てBBQチキン食べに行きましたよ。

6、イテウォンクラス ★★★⭐︎
ソウルの梨泰院を舞台に居酒屋でのし上がる。復讐劇でもありサクセスストーリーでもある。友情のドラマでもある。後半だれる感じもあるけど飽きることなく見切れます。

7、ROME ★★★
エロチック大河ドラマという変わった設定だけど、ローマ人の性と暮らしはこんな感じだったのかなとは思います。最後までみるとエンディングが粋です。歴史の勉強になります。子どもとみないでね。

8、天皇の料理番 ★★★
これは日本のドラマ、前半が面白いです。つまり天皇の料理番になるまでのサクセスストーリー。その後はだるい展開ですので見たかったらどうぞという感じ。

こんなとこかしら。年末年始でおすすめというと、RED OAKSか愛の不時着ですね。ぱっと明るくなるし軽く見られる。




関連記事

Comments 0

There are no comments yet.

コメント投稿

更新順
同カテゴリ