GO TO EAT ポイント セコくためてバッと使う
2020年11月29日


実は後出しジャンケンのようにトップ画像に使いましたけど、ステーキのどんの料理です。 吉野家の株主優待券が11月30日まで使えるのが余っていたので、それを使いに行ってきました。3人で飲まないのに一人一品でサラダを頼むと会計は6000円は超えますのでそれほど安いという気はしません。ガストのほうが全然安いです。味は変わらないと思います。ただ GO TO EATで3000ポイントがつくし株主優待券とプレミアム食事券ですので、実質2000円くらいだと思います。
早めに行って他のお客が来る前にサッサか食べて帰ってきました。こうやってポイントを貯めてどうするかと言うと、家族4人で時々行く寿司屋に予約をしました。そこはどういうわけかポイントが使えるのです。1万ポイントなんで1万円、でも会計で4万円くらいは行くと思うので3万円です。3万でも4万でもどうでもいいような気もしますけど、まあそう言わないでありがたく使わせてもらいます。でもここまで書いて思いますけど完全にダブルカウントしてますね。どんは2000円じゃなくて5000円ですね。ポイントは寿司で使っているんですから。

吉野家グループからどんとフォルクスなどが消えたのでこれが最後の株主優待券@どんです。吉野家が使えればそれでいいですけど、吉野家も店を閉めるんですよね。確か。でも気にしてません。どこかあるところに行けばよいのです。もう20年以上吉野家の株主ですけど、株価は知りません。たぶん優待券だけで株は超えていると思いますって買った値段も覚えてないや。
- 関連記事
-
-
おやつ 2015/10/01
-
清水のうまいもの 2016/03/13
-
米粒の大きさが揃ってる揃ってないで味が変わるのか? お米のプロに取材してきました 2021/07/09
-
今日の夕食 2013/05/30
-
とても細くて長いつきあい 2017/02/28
-