どっちがまともか読んでわからない人たちへ

2020年10月30日
2
株式投資
16039294890.jpeg
最近ゴルフのお客が多くて駐車場が満杯になります
それで自転車通勤にしました
自転車できても車と変わらないです

最近読者になられた方からメッセージをいただきました。いろんなブログを読んでいるそうです。それで上級者らしい人が株の塾とか株の勉強とか書いていて、それを読んでなるほどと思ってしまう。ところがまた違うブログを読むと逆のようなことが正しいと書いてある。どっちが正しいのだろう? 区別がつかないそうです。具体例を言うと、あるブロガーさんは分散投資のやり方は業種を散らすことだと書いてある、同じ業界でひとつだけ選びなさい。それでいろんな業界を買いなさい。ところがハルトモさんのブログを読むとそんなことするくらいなら、株なんてやらない方が良いと書いてある。どっちが正しいのかもう少し詳しく書いてくれませんか? こんな質問です。

わたしのお答えは、わたしがいくら何を書いてもますます混乱するだけでしょう。だからあまり好みではないけど人の言葉を借ります。最近バフェット氏が日本の5大商社すべて買いましたよね。バフェット氏は以前から、うまく行きそうなビジネスに横断的に投資すべきだと言っています。会社を見分けるのはものすごく大変だけど、あるセグメントとか業界は行けそうだと見るのはまあ会社を見分けるよりはやりやすい。でもどの会社が勝つかわからないから横断的に買えば、ハズレを引くリスクを低くできると言われてるわけです。

わたしと逆のことを言っているブロガーさんは、バフェット氏はバカだ、真似するなと言っているわけです。でもどう考えても、詳しくもないいろんな業界で一個会社を選ぶ方がずっと難易度が高いとわたしも思いますね。もちろんバフェット氏だって外すことはあるわけです。航空株とか、でもコロナを予測できなかったバフェット氏がだめだということにはならないですね。長年概ねうまくいって結果を出してきている方なんです。たぶんそのブロガーさんよりずっと。まともそうなフリをしていい加減なことを言うブロガーがたくさんいます。それにたくさんイイねとかついてますが、そんなブロガーまず儲かっていないです。私として儲かっている人のブログを参考にしたほうが良いと思います。嘘でない豊かな暮らしをしている人がよいかと思います。資金の大きい人は参考にならないって言う人なんかいたりしますけど、資金が大きい人はいろんな段階を経験してきているんです。小さな資金を大きくできない人の真似をするよりましだと思います。ということで理屈を読んでわからないなら暮らし向きで決めるというのはどうでしょうか?
関連記事

Comments 2

There are no comments yet.

samukun  

今日も難しいお話をやさしく書いていただいてありがとうございます。
相談者さんはハルトモさんに相談された時点で
もう正解を分かっていらっしゃるのではないでしょうか(笑)
投資で成功されている方は優れた投資スキルはもちろん投資哲学をお持ちです。
実際に儲かっている方から学ぶことが成功への近道になるのは間違いないと私も思います。

2020/10/31 (Sat) 21:45
川口晴朋(ハルトモ)

ハルトモ  

To samukunさん

そうかもですね。でもこれは難しい話じゃない気がします。

コメント投稿

更新順
同カテゴリ