GO TO EATに食わしてもらおう
2020年10月27日

那須の紅葉もだいぶ下まで降りてきました
自室からも美しい紅葉が楽しめます
そういえば去年は栗駒山と安達太良山に紅葉を見に行ったんです
今年は那須岳(だけ)
でもいいや
那須で一人でいるときの食生活パターンを方針転換してみようかと思っています。朝は野菜サラダ。昼はバイト先の賄いの弁当。200円の負担です。でも近い中華店が800円のランチでGO TO使えるところが出てきて、それで300円でランチっててもあります。他にも店がいくつかありますが負担は300円くらいでいけます。夕食はGO TO EATのレストランに。1000円から1500円で食べられるお店がいくつかあります。うまくGOTO以外のクーポン使うとほとんどお金がかかりません。もうしばらくすると栃木プレムアム食事券も出てくるのでさらに安くなります。1日に食費が100円玉何枚かで済みます。那須では飲まなくてもいいやって気がします。自室でチーズでワインでも1−2杯飲めば十分そう。そんなことしても1日1000円超えることはなさそう。支払うときには楽天ポイントかpaypayで払います。最近いろんなキャンペーンでポイントを使っているのでそれを消費します。こんな感じでやって飽きたらまた変えるし、来月になればまたかみさんも来れそうなのでそしたら、また優雅に、ってそれもGO TO トラベルにするか? 暇で融通が効くからどうにでもなっちゃいます。さいたまにいる時もランチはGO TO EATのお店に行って、夕食は食べたいところで食べるけど、でもGO TOの登録店も増えてきてるので、やはり使う方向かな? でもきっとそのうち予算がなくなってしまうじゃないかしら? まあそれはそれで文句ないです。
- 関連記事
-
-
鰻巻き玉子 2015/08/23
-
伊豆屋の天丼 2014/07/19
-
赤カブ 2017/01/15
-
得して申し訳ない 2020/11/14
-
ミシュラン星付レストラン 2015/09/29
-