日本で一番読まれている株ブロガーは?
2020年10月11日
株ブログの集団ということで、調べると一番多いのはブログ村で株だけで14900のブログが所属してます。次に多いのはたぶんFC2で5400ほど、その次がアメブロで約4000程度かと思います。(重複ありですがここでは問題にならないでしょう)それぞれがランキングを発表してますけど、アクセス数に基づいて決めているのはブログ村のPVページビューランキングだけです。その他アメーバとかFC2のランキングは基準が不透明です。いずれにせよブログ村は母集団も圧倒的に多いので、日本で一番読まれている株ブログというのはブログ村のPVランキングで良いのかなとわたしには思えます。他にアクセス数のランキングが見たらないのです。最新のランキング上位はこちら。



14900人中、わたしは今日のところで24位、最高はたぶん17位です。だいたい20位から30位をいったりきたりしています。せっかく書いているのでより多くの読者を獲得したいという気持ちはあります。読んで気にいってくれた人が常連になってくれますから。16年長々と書いてここまで来たというところです。やはり書き続けるというのは大切だなと思います。

14900人中、一番登録者が多いサブカテゴリーに登録しています。登録者は約3300人。幸い3300人中今は一位のようです。順番よりアクセス数がそれだけあるというのが嬉しいですね。
- 関連記事
-
-
自分に合う投資方法って考え方はおかしい 2022/03/16
-
相場は食うか食われるか 2020/12/31
-
投資の才能 2015/10/18
-
ギャンブルと株式投資 2014/06/21
-
虎になりたがるヤギ 2014/03/03
-